知らないうちにAmazonプライム会員の年会費が引き落とされていたら・・・

スポンサーリンク

20180613

Amazonはとっても便利。
注文も楽だし、商品もすぐに届いて梱包も丁寧です。
そして、注文した際に無料のお試しできるからと「プライム会員」に登録した方も多いはず。
しかし、一か月の無料期間を忘れて、気がついたら年会費がカードで引落に…(-.-)
「あ…やってしまった…仕方がない。このまま1年使って来年解約しよう」
と思いつつ、毎年払ってしまう人も多いのでは?
Amazonの戦略にはまってます(笑)
年3900円。高くはないけど使っていないなら不要な金額。
あきらめず解約しちゃいましょう!

 

目次

スポンサーリンク

Amazonのプライム会員の年会費で支払ったら…

実は、Amazonは全額返金してもらえる可能性があるんです。

Amazonプライム会員の返金条件

返金には全額返金と日割り計算の返金があります。
全額返金は無料期間が終わってから、プライム会員の特典を利用していない場合になります。

Amazonプライム会員の解約手続き

①AmazonのHPへ

②ページ上にある「ヘルプ」をクリック

下の方に「トピックから探す」があります。

よくある質問→③「Amazonプライムのキャンセル方法」をクリックします。

すると解約ページにとびます。

④Amazonプライム会員登録のキャンセル

⑤会員資格を終了する

以上で解約が終了です。

Amazonプライム会費の返金方法

Amazonプライム会員の会費の返金はクレジットカードのみに返金されます。

Amazonに電話をかけたい場合

PCの手続きが面倒で…(そんなに難しくないけど)
電話で対応してほしい!という場合は…

フリーダイヤル
0120-999-373
固定電話からもスマホからも無料で24時間対応です。最初は自動音声案内に繋がるので、案内に合わせて番号を押してください。(2018年6月現在)

 

私の体験談

私も無料期間が終わり、カードの引落明細を見てプライム会員になっていることに気が付きました(笑)
え~~!使ってないのに…と思いました。
で、解約しようとしたら、私が思っていたアカウントはプライム会員ではなかったです。で、電話で問い合わせてみると、別のアカウントで登録していたことが判明。すぐに解約でき返金もされました。
対応の良さにとっても感激しました(*^_^*)

Amazonプライム会員はお得?!

私は急いで解約してしまったのですが、利用される方にはすごくお得

特典はこんなにあります(2018.6月現在)

・無料の配送特典
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・Prime Now(1時間以内または2時間で商品が届く。指定範囲のみ)
・Prime Video
・Prime Music
・プライム・フォト
・Amazonパントリー
・Dash Button
・プライム会員限定先行タイムセール
・Kindleオーナーライブラリーの利用
・Prime Reading
・Amazon Music Unlimited
・ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
・Twitch Prime
・家族と一緒に使い放題
・プライムペット
・プライム限定価格

たくさんあって、よくわからないという人も多いかもしれませんが。
家族2名までプライム会員特典の配送無料が使えます。また、本も読めるしVideoも見れちゃう。
月に何回かレンタルビデオを借りている人は会員になっていた方がお得かも。
解約する前にうまく利用を考えてみてもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

この記事の著者

野々市 恵子

野々市 恵子マネーバランスドクター

ジョイライフ 代表
~お金ごとき悩まない~ お客様のお金全般のご相談を受け、金融知識を学びながら家計・事業のサポートをしています。
金沢生まれ・金沢大好き\(^o^)/金沢の活性化目指して、北陸女子の応援も♪

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る