
もうすぐハロウィンですねー♪って言っても毎年特に何もしてないkentaママです。
だってー、元々日本の行事じゃないから私の子供時代になかったしー、とりあえずインテリアにハロウィンっぽさ取り入れてー、晩御飯とかカボチャ使ってハロウィンっぽくしてー…って考えていくと…
なんかめんどいな、今年も何もなかったことにしよー(-_-;)(子供たちすまぬ)
とちょっとなぜか後ろめたい気持ちで普通の晩御飯を作り、ハロウィンの日を過ごしていました。
でもこんなめんどくさがりやの私でもこれならやれるわ!思える、ラクして華やかなハロウィンパーティーができちゃうグッズがあったんです!
目次
①楽しくバンバン叩いてお菓子を取り出せ!ピニャータ
これは子供絶対盛り上がるわ!
ピニャータって言うんですが、要は天井から小さいお菓子を入れたくす玉みたいなのを吊るして、下からスティックでバンバン叩くと割れて、中からお菓子とかが降ってくるっていうものです。
これがハロウィンのカボチャのお化けになっているんだから、吊るすだけでもハロウィンの雰囲気出ますよね~♪
②オシャレなバルーンとテーブルウェアのセット☆
なんてスタイリッシュなんでしょう!
ブラックとオレンジだけでこんなにもハロウィン感出しちゃうなんて(*´▽`*)
この日だけなら紙皿とか紙コップがいいよね。
他にもストロー、スプーンフォークなどのカトラリー、ペーパーナプキンが付いています。
もうここまで来たら、飾りつけ関係はオッケーでしょ。
あとは食べ物よねー!!
③女子絶対盛り上がる!かわいいハロウィンプチケーキ☆
セシボンのハロウィンプチケーキ♪
これはもう見た目が華やかでかわいいから女子が盛り上がること間違いなしです!
こんな小さいのにお化けのキャラとかすっごく可愛くできてるし、ロゴとかもあるからオシャレ!
1こ1こ味も違うから選ぶのも迷うわー(*´▽`*)
5個入り、10個入り、15個入り、20個入りの4パターンあります。
④おにぎりでハロウィン♪おにぎり型セット☆
やっぱパーティーって言ったらおやつだけじゃだめですよね。
ごはん、ごはん。でもここまでハロウィンっぽくしたんだからごはんでも雰囲気出したい。
そんな時は、このハロウィン型おにぎりで♪
ケチャップライスでにぎればもうカボチャ型のおにぎりができちゃう。
のり切り用の型と食材切り用(チーズとかハムなど)の型があるから、いろんなおにぎりが作れます。
⑤パーティーと言えばやっぱり肉!
パーティーに欠かせないもの。それは…肉だ!
そんな時いろんな種類のお肉料理があったら、大人から子供までみんな満足♪
出来てるものを簡単に出しちゃいましょう(*´▽`*)
こんな風にオシャレですでに出来てるものを使って、気軽に1日しかないハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。