B-lifeの無料ヨガ動画でダイエット&リラックス♪肩こり・腰痛の解消にも<初心者・効果・自律神経>

スポンサーリンク

ヨガ

こんにちは♪ kentaママです。

 

40才を超えたあたりから何か運動しなきゃ……と思いながら、

運動などをちょこっとやってみては続かず、を繰り返してきた私ですが、

最近続けてやっていることがあります(*^^*)

それは、

 

YouTubeにある「B-life」の無料ヨガレッスン動画♡

 

ヨガは前から興味あったんですが、なんせ運動も苦手なので、

スタジオに行って他の人がいるところでやるのはちょっと気が引けるし、

まずめんどくさがりの私には家でできるというのが何よりうれしいっ!(/ω\)

 

実際ヨガをやってみると、思ってた以上の効果もあってこれなら私でも続けられるかも♡

と思っています(*^^*)

運動が苦手&めんどくさがりや、だけどダイエットもしたいという方におすすめなので、

今日は「B-life」の無料ヨガ動画について書いてみたいと思います♪

目次

スポンサーリンク

B-lifeとは

B-lifeの無料動画は、YouTubeで見ることができます。

 

ダイエット、肩こり、腰痛、骨盤のゆがみなどで悩んでいる方や産後の体型を戻したい方、忙しくてなかなか運動できない方のために解決するためのさまざまな動画を紹介して下さっています。

 

「ヨガ」「バレエ」「バレトン(フィットネス、バレエ、ヨガの動きを合わせた有酸素系プログラム)」の無料レッスン動画で10~20分ぐらいの動画がたくさんあります♪

 

チャンネル登録者数27万人超えと大人気なのも納得です!

 

自宅でこんなに素晴らしいレッスンが無料で受けられるなんて、本当にありがたいです♡

B-lifeの無料動画のココがいい!

①初心者向けの動画がたくさんある

B-lifeの無料動画には初心者向けの動画もたくさんあります

 

運動が基本嫌いで、体も硬い私には絶対向いていない!と思って、気になりながらもやったことがなかったヨガ。

 

でも何か運動しなきゃとエクササイズの動画を探していて、試しにヨガをやってみたら……

体を伸ばすってめっちゃ気持ちいい!!

ってことに気が付きました(*´▽`*)

 

しかも、ヨガって体が柔らかくなるだけでしょ?って思っていたら、筋肉もけっこう使う!!

すごくいい運動になります!

 

特に初心者向けのものは動きがゆっくりめなので、運動嫌いの私にはちょうどよく、この「ゆっくり」というのが初心者の私には大きなポイントです♪

 

もちろん、中級・上級者用動画もありますよ~(*^^*)

この動画お気に入り♪

②10~15分ぐらいの短時間の動画が多い

B-lifeの動画でいいなあと思うのが、その日の体調やピンポイントで鍛えたいところに合わせて動画を選べることです。

 

どれも10~15分、長くても20分前後なのでその時々に合わせて、2つぐらい続けてすることもあります。

③笑顔が素敵でスタイル抜群のMariko先生♡

B-lifeの動画で1番素晴らしいのは、何と言ってもインストラクターのMariko先生

いつも笑顔で、声は優しく癒されます(*´▽`*)

ヨガ中の説明もとても上手で、Mariko先生のおかげでスムーズに動けます♪

スタイルも抜群です♡

 

Mariko先生は元々バレエ一筋の方だったそうです。

プロのバレエ団にも所属されていたそうですが、バレエ団では自由に動けないことにもどかしさを感じ、退団した後フィットネスクラブで働き、そこでヨガとバレトンに出会ったそうです。

 

「人が夢中になれるものを見つけるお手伝いをするのが何よりも幸せ」

 

そうおっしゃって、今はこの無料動画の他、東京でヨガやストレッチのレッスン教室やヨガのワークショップを開催したりしていらっしゃいます。

有料会員の方のためのオンラインサロンもあります。無料の動画にはない、ヨガの長い動画が見られたり、栄養管理士による食事のアドバイスやイベントに参加できたりできるようです。

オンラインサロン→https://lounge.dmm.com/detail/1005/

 

ご自身も結婚、出産を経験され、体型の変化を感じ、体型戻しをしたい方の力になってあげたいそうです。

ヨガが大好きな旦那様と一緒にB-lifeを運営されています♡

④効果がはっきりわかる!

例えば、「わき腹スッキリ」というヨガ動画があるのですが、次の日の筋肉痛の場所がわき腹なので、ほんとに効果があると思います!

 

まあ、私が人から見て「痩せたね!」と言われる日はまだまだ遠いと思いますが(^^;)←なんせ太りすぎてる。

 

エクササイズ動画も豊富なので、ほんとおすすめです!

B-lifeのヨガ動画で実感したこと♪

まず、先ほども書いた通り、Mariko先生の説明が本当に上手で、他の方がやっているヨガ動画と比べるとすごく動きやすいです。

 

あとアップテンポのエクササイズ動画もたくさんあるのですが、私はゆっくりめのヨガ動画がやっぱり好きですね~(*^^*)

 

ヨガ動画の中に、自律神経を整えるヨガ動画もいろいろあって、精神的に疲れた時などにおすすめで、ほんとに終わった後はスッキリします。

 

あと、スマホの見過ぎなどで肩が内側に入ってしまっていたり、猫背になっていたりしても、いろんな動作の中でゆがみやコリが取れていくのが分かるので姿勢の改善にもとてもいいです!

 

あと、いろんな姿勢をするのですが、その姿勢をキープしようとすると、けっこうキツい!!というか、めっちゃキツい時もいっぱいあります(/ω\)

どんだけ筋肉衰えてるのかよくわかります( *´艸`)

体幹とか太ももなどの筋肉が鍛えられますよ~!

毎日やっていると、少しずつですが、体も柔らかくなってきますし。

 

運動嫌いの方、ぜひ1度やってみて下さい!(*^^*)

 

カナザワ女子@kentaママ

スポンサーリンク

この記事の著者

kentaママ

kentaママ

基本めんどくさがりやで「簡単」「便利」「時短」というワードが大好きな40代主婦。2人の男の子(高1と小6)の母でもある。流行りのイケメンが好きで好きなタレントはコロコロ変わるが、だいたい誰かにハマっているので、だいたい楽しく生活している。

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る