
豚肉料理、好きですか?
金沢の繁華街の裏通り?せせらぎ通りにある古民家を改装した町屋風の「Pork Brasserie Oink Oink」さんで絶品豚肉料理を味わえます。
Oink Oink(オインク・オインク)ってどういう意味?
「Oink Oink(オインク・オインク)」という店名を聞いた時に、なんだか不思議な名前だなぁと思ったのですが、英語が得意な人はきっとすぐわかったんでしょう!
「Oink Oink」は英語で豚の鳴き声だったんです!
発音は「おいんくおいんく」でいいみたいですが。
日本語なら「ブー・ブー」ですよね。
豚の鳴き声は「おいんくおいんく」とは聞こえないけど英語圏の人にはそう聞こえるのかぁ。
ま、こだわりの豚肉料理を提供しているから豚の鳴き声を店名にしたんでしょうか。
料理に合わせて豚肉を使い分け
「Oink Oink(オインク・オインク)」では能登の島豚や山形の米沢豚、福島の白河清流豚などなど、なんと!料理に合わせて豚を使い分けているんですよ!
すごいこだわりですね!
生ハムとチョリソーの盛り合わせ
無添加自家製ソーセージが2、3種類
えーっと…豚肉のハンバーグだったかな…
料理出される時に色々説明はしてくれるんですが、食い気がほとばしりすぎて聞いちゃいねぇ…
もうちょっと真面目に聞こう。
こだわって作ってくれてるんだしね!
町屋をリノベしたお洒落な店内
店内は町屋をリノベしたという、お洒落な空間。
ドアを開け、足を踏み入れると、オープンキッチンのカウンター。
奥にはテーブル席やソファ席がある模様。
4人利用で予約したのですが、2階席を用意されてました。
2階はソファ席が2つ。
吹き抜けで開放的だけどガラス張りなので安心です。
2階席は貸切利用もできるみたいですよ。
ゆっくり落ち着けるのでなかなかオススメ。
でもやっぱり2階席は人気なので早めに予約した方がいいみたい。
長町の武家屋敷近くにあります
豚肉料理専門店「Pork Brasserie Oink Oink」さんは長町の武家屋敷近くにあるので、観光がてらご飯を食べに行くのもオススメ。
今回は夜にお邪魔しましたが、土日の週末はランチ営業もしてるみたいです。
ランチも気になりますね!
店名 | Pork Brasserie Oink Oink(オインク・オインク) |
---|---|
TEL | 076-224-0223 |
住所 | 石川県金沢市長町1-2-24 |
営業時間 | 〔ディナー〕17:00 〜 1:00 〔ランチ〕11:30 〜 15:00(土日のみ) |
定休日 | 不定休 |
ウェブサイト | http://goodmountaingroup.wixsite.com/oinkoink |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。