【金沢ランチ】アイリー・カレー・ハウス(IRIE CURRY HOUSE)のカレーはスパイシーだけどヘルシー!ココロとカラダに美味しい

スポンサーリンク

IrieCurryHouse-10

金沢でカレーと言えば「金沢カレー」ですが(* ̄∇ ̄*)、今回訪れたこちらの「アイリー・カレーハウス(IRIE CURRY HOUSE)」さんはなんと!

小麦粉も油もほぼ使わずに仕上げた女性にうれしい?ヘルシーなカレーがいただけるのです。

ちなみに「アイリー」と読みますよ。「いりえ」じゃないよ。

目次

スポンサーリンク

喫茶店のような外観で店内にはレゲエが流れるジャマイカンなお店

アイリー・カレーハウスさん、外観はどちらかというと普通の喫茶店な感じですね。

黄色い壁が目を引くので見落とすことはないと思います。

そして一歩店内へ足を踏み入れると、そこはまるでジャマイカン。

ウッディな感じの店内にビーチハウスのような屋根?のついたカウンター。

そして流れる音楽はレゲエ。

インドというよりはジャマイカな雰囲気のお店。

そして席もあまり他のお客さんが目線に入らない感じで、一人でもふらっと気安く入れそうな感じです。

周りの会社員や近所の住人さんもきてる感じでした。

塩こうじサラダとドリンクがついたランチセットがオススメ

ランチ時は、カレーに塩こうじサラダとドリンクのついたランチセットもあります。

しかも!

なんとご飯の量が選べます!!

  • S(150g)
  • M(250g)
  • L(350g)
  • LL(500g・ルー1.5倍)…プラス200円

超大盛りのLL以外は大盛りにしても料金変わらずです。

ちなみに目安としてhMが普通の量かな。

女性ならMでも十分かもしれません。

がっつり食べたい人は L か、思い切って LL サイズへGO!

 

あとトッピングで色々足したりできるので自分好みのカレーにも出来ちゃうかも。

季節のおすすめメニューは黒板メニューに載ってます。

秋メニューに「3種のきのこの出汁キーマ」と、「ジャークチキンカレー」がありました。

「3種のきのこの出汁キーマ」が気になる…

ちなみに出汁はカツオベースみたいです。

出汁の効いたキーマカレー……食べてみたい。

平日限定のカレーランチもあるよ

平日限定にはなっちゃうのですが、「揚げ卵付きのキーマカレー」と「野菜ココナッツ」カレーの2種類のカレーが味わえて、

しかも!塩麹サラダとアイスも付いてくるんです!

それでなんと税抜890円!

お得!

ちなみにプラス100円でドリンクも付けれるよ。

平日限定の「揚げ卵付のキーマカレー&野菜ココナッツカレー」

結局、お得感と揚げ卵とキーマカレーの誘惑に誘われ、平日限定ランチをいただきましたσ(*ゝω・*)

ちなみに写真手前は L サイズです。

奥の方に見切れてるのは M サイズ。

遠近法なだけでなくサイズが違います(笑)

案外 L サイズでもペロッと食べれましたよ。(*´∀`*)

 

お味は、なんだろう味わい深いんだけど濃いわけでもなく、くどくない。

でもキーマもココナッツもそれぞれの味わいしっかり立ってる。

ココナッツカレーもしっかりココナッツなんだけどココナッツがしつこくない。

まぁ一言で言うと、食べやすくて美味しい。

野菜ココナッツカレーの野菜は素揚げしてるっぽいです。野菜の色がしっかり出てました。

 

サラダは「うん、塩麹だね」って感じでしっかり塩麹が感じられるドレッシング。

体にも良さそう。

デザートのアイスとドリンク。

アイスは、

  • マンゴー
  • ココナッツ
  • バニラ
  • チョコレート
  • 抹茶
  • チャイ

から選べます。

 

手前のはマンゴーアイスとホットチャイ。

奥に見えるのはチャイのアイスとオーガニックコーヒー。

 

チャイのアイスはしっかり混ぜてお食べくださいとのことでした。

確かに後味がチャイ。

マンゴーは想像通り。マンゴーアイスです。

アイリー・カレーハウスのこだわりがすごい

カレーへのこだわり

メニューの最初にアイリー・カレーのこだわりと特徴が載っているのですが、こだわりがすごい。

 

まず、カレーを仕込むのになんと玉ねぎ200kg使用!

1杯あたり約1個の玉ねぎを使ってる計算だそう。

そして極力、油を使わずヘルシーに。

さらに小麦粉も使ってないんです。

カレーのとろみは大量の玉ねぎとスパイスで自然なとろみを出しているんだそう。

だからサラッとして食べやすいんですね。

ご飯へのこだわり

使用するご飯は地元・石川県産!

さらに玄米入り。

玄米の割合もアイリーのカレーに合うように白米3 対 玄米1だそうです。

そして漢方でも使われているウコンを一緒に炊き上げ「玄米入りウコンご飯」にしています。

 

お野菜などの食材もなるべく地元のものや自家栽培の無農薬野菜を使うなど、安心して美味しく食べれるカレー作りに務めているそうです。

 

お子様メニューもあるので、お子様も一緒に安心して食べれますね。

アイリーカレーにはコース料理やお持ち帰りメニューもあるよ

アイリーカレーさんには「カレーチーズフォンデュ」というコースメニューもあるみたいです!

要予約ですが、夜とか女子会でみんなでワイワイ楽しく食べてみたい!

そしてテイクアウトメニューも豊富。

家族でご飯食べに行った時に、お父さんだけ仕事でいないとか、そんな時にカレーをテイクアウトしていけば、お父さんもアイリーカレーを楽しめるよ(笑)

アイリー・カレーハウスさんの店舗情報

アイリー・カレーハウス(IRIE CURRY HOUSE)さんは、古府の新金沢郵便局のある大通り沿いにあります。

道路からスッとお店の駐車場に入れるのであんまり迷わないとは思います。

テルメからも割と近いです。

メニューや値段は時期により変わることもあると思うので必ずお店で確認してくださいね。

 

キッチンの奥にも個室っぽい感じの席があります。

貸切もできるみたいです。

店名 アイリー・カレーハウス(IRIE CURRY HOUSE)
TEL 076-259-5181
住所 石川県金沢市古府1-181
営業時間 11:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日 火曜(祝日の場合は営業)
席数 32席
駐車場
お店のウェブサイト http://www.iriecurryhouse.jp

※お店は完全禁煙です。

以上、カナザワ女子@ミミでした(*ゝ∀・*)

スポンサーリンク

この記事の著者

ミミ

ミミゆるっとデザイナー

デザイン&WEB屋。
フリーランスでゆるっとデザイナーやってます。
カタログ、チラシ、名刺、パッケージ、ウェブ…etc.
時々、フラメンコしてます。

LINEスタンプ販売してます。
金沢弁スタンプ「ねこだるまin金沢」
加賀八幡の着ぐるみをきて金沢弁を話す猫のたまにゃん。生まれも育ちも石川県金沢市。金沢の独特な言葉や言い回しをスタンプで楽しもう♪
https://store.line.me/stickershop/product/1064730/ja

「フラメンコうさぎ」
フラメンコに魅せられ、日々邁進するフラメンカなうさぎ♪日常の一言やフラメンコあるある?なスタンプです。
https://store.line.me/stickershop/product/1060991/ja

昔からフィギュアスケート観戦が大好きだったけど、ニースのロミジュリでほぼ完全にフィギュアスケート沼に嵌るも、自分はまだまだスケオタじゃないと思っている。
フィギュアスケート観戦に知ってると、ちょっと通ぶれる記事をオタクすぎない程度に配信します。・・・たぶん。

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る