
小松駅周辺で美味しいレストランといえば、かなりの確率で名前があがる『小松・欧風食堂 LUCE(ルーチェ)』さん。
女子5人で行ってきました〜ヽ( ´¬`)ノ
目次
小松・欧風食堂 LUCE(ルーチェ)さんは小松駅から徒歩約3
小松・欧風食堂 LUCE(ルーチェ)さんは小松駅西口を出て、小松駅前の信号を渡り、小松レンガ通りをちょっと行ったらすぐあります。
3階建てのレンガ造りの建物なのですぐわかると思います。
入り口もパティオ風?でかわいくてお店に入るところからドキドキワクワク。
これはもう外観から女子受けバッチリでしょう。
デートにもオススメですよ〜( ̄ー+ ̄)
金曜の夜に行ったのですが、なんと満席でした!
予約しといてよかった……
パスタ・ピザ・パエリアなど有名ドコロの欧風料理が堪能できる
メニューには、おつまみのTapas(タパス)に、最近人気のアヒージョ!
オムレツに生ハム、チーズフォンデュまであります。
裏面には、リゾットにピザ、パスタ、さらにパエリヤに肉料理まで!
もちろんデザートもあります!
フレンチにイタリアン、スペイン料理とヨーロッパ各地の料理が一度に味わえるなんとも贅沢なレストランです。
欧風食堂 LUCE(ルーチェ)さんはドリンクメニューも豊富!
ワインはもちろん、日本酒も豊富。
さらに地元小松の地酒もありました。
個人的にはフルーツを漬け込んだサングリアが気になります。
そして何より嬉しいのはソフトドリンクメニューが豊富!
アルコールメニューは豊富でもソフトドリンクはもう定番のオレンジジュースとかウーロン茶とか選択肢が少ないお店もまぁまぁある中、ルーチェさんはソフトドリンクメニューがいっぱい!
駅前のお店とはいえ、やはり石川県は車に乗る人が多いですからね。
飲みたくても飲めない人も多いんです。
そんな中これだけソフトドリンクのメニューがあるとそれだけで運転手は嬉しいのです。
店内の黒板にもオススメメニューが書いてありますよ〜。
お店のディスプレイも一つ一つかわいくて雰囲気抜群です。
人気No1のごろごろフルーツソーダ
ソフトドリンクのメニューの中でものすごく気になった「ごろごろフルーツソーダ」。
角切りフルーツの入ったフルーツポンチ風ソーダ……
これは頼むしかないでしょう。
なんといっても人気ナンバーワンです!
予約時に頼んでおいたオードブルが凄かった
予約時に他にも団体客が2組いるので単品注文だと時間がかかるかもしれないとのことだったので、とりあえず人数分のオードブル?ア・ラ・カルト?だけ予約時に頼んでおきました。
なので、まぁお通しみたいなもんかな?とおもっていたら、
出されたのがコレ!
すごくないですか!?
せっかくなので真上から。
テンション上がって写メしまくる人たち。
を撮ってみた(笑)
オードブルだけで何種類あるのかな?
生ハム、サラミ、なんかのジュレ、ムース、ピンチョス、バゲットとトウモロコシのパテ?だったかな、ピクルス……
説明聞きながら手が伸びるよね〜(゜¬゜)
お料理もどれも絶品!
パルマ産生ハムのジェノベーゼピッツァ
ジェノベーゼと生ハムとか最高!
ピザ生地が厚くてもっちもち。
ナポリ風ピザになるのかな?
お肉いろいろパエリア
牛の肉も豚の肉ものってる贅沢なパエリア( ̄¬ ̄*)
パエリアは時間がかかるので最初に注文しておくといいよ。
白山舞茸・ベーコン・セミドライトマトのオムレツ
オムレツがこれまた、ふぁっふわっで口の中でとろけてまさに、
「美味でござります〜」(⌒¬⌒*)
料理番組でよくある、中身のインサート?も撮ってみましたよ〜ԅ(♡﹃♡ԅ)
白山舞茸とか、地元産の食材ってなんでこうそそられるんでしょうねぇ。
ポルチーニ茸とベーコンのリゾット
すんごいキノコ!を感じられるリゾットです。
なんか森!て感じ。
ちなみにリゾットのお米は、能美市の竹本産が育てた国産リゾット米を使ってるそう。
クリームリゾットやバジルソースをかけたリゾットなどお好みのリゾットを作ってもらうことも出来るみたいですよ。
鶏肉とじゃがいものジェノベーゼパスタ(バジルソース)
これで牛・豚・鶏とほぼ肉を制覇しましたね(⌒~⌒)
ごろごろのお肉とじゃがいもがバジルの後ろに隠れてた(笑)
あれ、ピザもパスタもジェノベーゼ頼んでましたね。うっかり。
きっとみんなジェノベーゼな気分だったんでしょうね。
(どんな気分なんだろう……)
パスタも材料のある日は、お好みのパスタをお願いできるみたいです。
まぁ私たちが行った時は満席で聞くのもちょっと申し訳なさそうかなーって感じだったので頼んではないのですが。
頼めそうな感じだったら聞いてみたいな〜。
いつが穴場なんだろう……
デザート:レモンティータルト(バニラアイス添え)
食後のデザートも外せませんよね!
カッサータという、グラノーラ・チョコチップ・ナッツ&ドライフルーツが入ったアイスクリームも気になったのですが、この日はケーキな気分でした。
レモンティータルトはほんとにレモンティーのタルトでした。
味はまさにレモンティー。
バニラアイスと一緒に食べたらミルクレモンティー?(笑)
デザート:オペラ
オペラといえばフランス菓子!
な印象ですが、チョコレートとクリームの間の生地がコーヒー風味でしっとりしててまさに大人な味(*´﹃`*)
美味しい料理をじゅうぶんに堪能した後に、コーヒーとともにデザートをいただく。
なんて贅沢……
最後に一言、申し上げるならば、やはり
「美味でござりました〜」
ですね。
欧風食堂 LUCE (ルーチェ)さんの店舗情報
店名 | 欧風食堂 LUCE (ルーチェ) |
---|---|
TEL | 0761-48-4343 |
住所 | 石川県小松市土居原町187-4 |
営業時間 | 18:00~翌2:00(L.O.翌1:00) |
定休日 | 日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜日は営業・月曜日休み) |
駐車場 | 店舗裏にあるみたいですが要確認 小松駅周辺にはコインパーキングがいっぱいあります |
お店のウェブサイト | http://osteria-luce.com |
お店向かって左側の空き地?には車は停められません。
店舗裏にあるみたいですが一方通行なので、小松駅周辺のコインパーキングに停めていくのが無難かなと思います。
以上カナザワ女子@ミミでした(*ゝ∀・*)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。