
2018年3月16日にオープンした
「神戸クックワールドビュッフェ 野々市店」
世界中のさまざまな料理を好きなだけ食べられるお店。
兵庫県に第1店舗ができてから、どんどん店舗が増えています。
北陸では初オープン。
このGWに家族が集まったら、食べたいものはバラバラ。
そんな時、いろんなメニューがあるこのお店なら安心です!
目次
神戸クックワールドビュッフェ 野々市店は予約ができるのか?
今回、私の家は夜に行こう!という話になりましたが、小さい子もいるので、できるだけ待ち時間がを減らしたい。
予約はできるかな?とお店に聞いたみたら、
「夜、17時半までに入れる方は予約ができます」
(ちなみに夜は17時からの営業です)
「お、できる(*^_^*)」と喜びましたが、もう事前予約はいっぱいでした(T_T)
夜の予約は16時半から店頭で順番にできるということで、予約番号をとりに16時15分着を目指してお店へ。
16時15分でもう並んでいる方がいらっしゃいました。
16時半から順番に、機械に人数を打ち込み、予約番号をもらいます。
30分くらい時間をどこかでつぶそうかな?と思ったら、すぐに番号が呼ばれ、順番に店内に入れることがわかりました。
料理を食べられるには、17時からですが席について待っていられます。 その間に、子供たちも急いできてもらいました。
その後、様子をみていると、すぐに席が埋まっていました。
オープンしたばかりということもありますが、16時すぎに行って予約番号をとることがおすすめです。
神戸クックワールドビュッフェ 野々市店の席
番号を呼ばれると、受付で支払いをします。
時間制限も追加もなし。
支払いが済むと、席番号がわかるカードをもらえます(写真)
これをテーブルの上に置いてある間は「利用中」。
帰る際には、受付にある箱に入れて帰ります。
席は間隔がひろくなっているので、動きやすいです。 動線が考えられているんだろうなぁ。
神戸クックワールドビュッフェ 野々市店の料理
世界の料理
世界の料理…というだけあって、いろいろあります。
私がおいしかった!と思ったのは「お好み焼き」と「フォー」
パスタやピザも目の前で作ってくれるので、美味しい。
全部は食べられそうにない量なので、
食べたいものを厳選する必要があります(笑)
サラダもいろんな種類があります。
小鉢料理みたいなものもいっぱい。
食べたいものを食べられる量だけとる!
バイキングの原則ですね(*^_^*)
好きな具材をいれてビビンバ丼も作れます。
ラーメンもうどんもあります(*^。^*)
ラーメンはあっさりでした。
(私はこってり派なので残念)
世界のスイーツ
もちろん、スイーツも豊富。
ケーキやゼリー・プリンなど、どれも美味しい。
アイスやソフトクリーム・ぜんざいもありました。
クレープの生地は、時間によるので食べたかったら時間を確認を。
姪っ子たちはケーキなど好きにトッピングして
スペシャルなクレープを作っていました。
神戸クックワールドビュッフェ 野々市店は子供も安心
神戸クックワールドビュッフェ 野々市店はお店情報
低価格で時間制限なしは、嬉しい。
子供から年配の人まで、幅広い年齢層の人がいました。
子供から大人まで満足できて、そして…お安い(笑)
お得感いっぱいです。
(70代の両親から幼稚園児まで、満足できましたよ)
ドリンクもセルフで、いろいろ楽しめます。
食べ終わったら食器はセルフでお片付け。
自分で片付けるので、テーブルの上がいっぱいならないし、食べた量もばれません(笑)
ただ、駐車場が少ないらしく、お店に入れるけど車が停められない…ということがあるそうです。
車は乗り合わせがおすすめです。
店名 | 神戸クックワールドビュッフェ 野々市店 |
---|---|
TEL | 076-294-5518 |
住所 | 石川県野々市市徳用3-254 |
営業時間 | ■LUNCH/11:00~16:00(L.O. 15:30)※入店 15:00まで ■DINNER/17:00~22:00(L.O. 21:30)※入店 21:00まで 行内改行 |
定休日 | 無 |
駐車場 | 有り(台数に限りあり) |
お店のウェブサイト | http://www.kobecook-wb.jp/ |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。