
ずっと気にはなっているけど、行けなかった【元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜】
やっと行けました!
金沢市桜田になる、とんこつラーメン♪
元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 の場所・お店
金沢市桜田のカジマート敷地内にあります。
駐車場はいっぱいある。
屋台と店名についているので、お店の雰囲気も屋台風♪
(夜に撮影したので、ちょっと暗いですが・・・またその感じが屋台の感じするかな)
らーめん
とんこつ煮玉子ネギらーめん
とんこつらーめんにネギがたっぷり、そして煮玉子の写真に
どうしても食べたくなって注文!
臭みのない美味しいとんこつスープ。結構、あっさりかも。
チャーシューは超薄切り3枚のってます。
薄いけど、美味しい。この薄さがいいのかな?と思いました。
ネギもしっかり♪
そして、遅い時間だったからか、注文してから出てくるまでが早い!
麺は細麺。
注文する時に、硬さが選べます。
いつもは普通ですが、お店の方に聞いて、
「カタめ」にしました。
うん。これよりやわらかいとちょっと・・・という感じだったので、
よかったです。
旨辛らーめん
秘伝の旨辛だれを使ったラーメン。
最初に届いた時、あれ?見た目の色は変わらないなぁ・・・
一口食べても、あまり辛くないって感じでした。
しかし、下の方にダレが隠れていたようで、
かき混ぜたら、赤い色に・・・。
そして、しっかり辛くなりました(笑)
辛いのが苦手な人には向いてないかもです。
次は食べたいちゃんぽんめん
本当は、【ちゃんぽんめん】に惹かれて行ったのですが、
メニューを見て気持ちが変わっちゃいました(笑)
次回こそは、野菜たっぷりちゃんぽんめんにチャレンジしよう!
これも、美味しそうなんだよなぁ・・・。
サイドメニュー
らーめんの種類も多いのですが、サイドメニューも多いです。
チャーハン 600円(半チャーハン 390円)
梅ご飯 300円
めんたいこごはん 390円
ぎょーざ 330円
酢モツ 350円
などなど・・・
夜は居酒屋メニューもあるので、
いろんなつまみやドリンクも豊富
餃子は薄皮にぎゅっとお肉が詰まって美味しい
感想
今回は、友人と二人で行きました。
女性一人でも大丈夫か?というと・・・
お店の雰囲気など考えると、1人に慣れていない人はちょっと入りにくいし、
居心地が悪いかもしれません。
昼に行っていないので、昼だとちょっとわかりませんが。
おひとり様ラーメンを、他の店で何回かチャレンジしたあとにいくのはいいかも。
また、夜はメニューが多いから、らーめん以外を食べたい友人と行くのもあり。
最初に単品頼んで、最後に締めのらーめんで、ゆっくり話をする感じでもOKかなと思いました。
そう、食べた方も書いてあって、
ゴマ・紅しょうがなど、テーブルに置いてあるので、
紅しょうが好きの方にはおすすめです(*^_^*)
お店の情報
店名 | 元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 |
---|---|
TEL | 076-232-4080 |
住所 | 石川県金沢市桜田町2-5 カジマート桜田店 |
営業時間 | 11:00~15:00,17:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 | お店のウェブサイト | https://www.facebook.com/ichiryuu.kanazawa/ |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。