
ごま油って、使い方はいろいろ!
調理する時に、使用するも良し
味のアクセントとして最後に1滴垂らすも良し
私は、餃子を焼くときや豚キムチを作る時は、必ずごま油を使用します
そんな、万能油のごま油で有名なのは老舗メーカーである、”かどや製油”
一度はどこかで見たことあるのではないでしょうか?
かどや製油は、なんと操業159年の歴史を誇る老舗メーカーなんです
しかも、日本で一番ごま油販売しているんですよ!
そんなかどやから販売されているのが、黒ごまプリン!
おいしくないはずはない!!!
老舗が作る黒ごまプリンを取り寄せて食べてみました
目次
なんとも濃厚な味の黒ごまプリン!
黒ごまプリンの食感は生プリンのようにしっとり
好みもありますが、さらっとした食感のプリンってなんだか食べごたえがなくて、食べた気がしないんですよね
でも、かどやの黒ごまプリンは、黒ごまを何度もすりつぶし、丹念に練り上げたきめ細やかな「ねりごま」を使用しているので 生プリンのようななめらかな食感になっています
黒ごまのリッチな香りと和三盆の上品な甘さが絶妙
黒ごまプリンというだけあって、ごまの風味を保ちつつも、隠し味に使用されている和三盆の上品な甘さが最高にマッチしていて、もう何個でも食べられそうです♪
この、口に入れた瞬間にふわっと広がる黒ごま本来の香り!
ごま好きの私にはたまらない一品です!
ゴマ製品を食べて白髪を減らそう!
ごまはとても多くの栄養素が含まれており、栄養不足による白髪対策には効果的だそうです
特に、白髪の原因の一つメラニン色素の不足を防いでくれるそうです
かどやの黒ごまプリンどこで買えるの?
実は通販でしか買えないのでレアなんです
どこででも購入できるようなスイーツとは違い、この黒ごまプリンは、通販でしか買えないのです
だからこそ手土産で絶対喜ばれること間違いなし
まずは、お取り寄せして食べてみませんか?
2つの賞を受賞したごまプリン
かどやの黒ごまプリンをお取り寄せして、食べた私
他のごまプリンも食べたくなって、調べてみました
それは、フカツコーヒーから発売されている三景プリンという商品
北九州食のブランド百万の息吹に認定され、第5回グルメ&ダイニングスタイルショーで大賞を受賞したそうです
また、小学館から発行されている「美的」という雑誌で、豆類や野菜の栄養もとれる美的なスイーツとして紹介されたそうです
このプリンもお取り寄せして、食べてみようと思います(2017/02/26)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。