
こんにちは♪ kentaママです。
暑い夏、冷たいデザートがおいしい季節ですね!
金沢と言えば、和菓子♡
冷たい和菓子で涼を楽しむのはいかがでしょうか?
金沢の老舗和菓子屋「森八」にも能登の名物「宝達葛」を使った夏にぴったりの和菓子があります。
今日は、金沢みやげにもおすすめ!森八の夏の和菓子について書いてみようと思います♪
透明なふるふる和ゼリーが涼し気な「季(とき)すずやか」
宝達葛は加賀藩御用葛として400年もの歴史がある能登の名品。
その宝達葛を贅沢に使用した夏の和菓子「季すずやか」。
やわらかい透明な和ゼリーの中にもちもちした葛玉、能登大納言小豆が入った見た目も涼し気な和菓子。
味は能登大納言小豆、石川県産青梅、抹茶の3種。
甘さ控えめでいくつでも食べられる(*´▽`*)
贈り物にも喜ばれると大人気です!
石川の魅力が凝縮!「加賀棒茶ゼリー」と「能登の宝ゼリー」
「加賀棒茶ゼリー」
金沢で人気の香り高い加賀棒茶の和ゼリー。
能登大納言小豆のたっぷり入った、石川らしいお土産にもぴったり♡
「能登の宝ゼリー」
その名の通り、能登の宝とも言える特産品をふんだんに使った和ゼリー。
能登の名品「赤崎いちご味」と石川が誇るぶどうの最高峰「ルビーロマン味」の2種。
赤崎いちご味は能登ミルク、能登の粗塩、能登大納言小豆の最高峰「極」が使われていて、まさに能登の宝をぎゅっと閉じ込めた和ゼリーです。
ルビーロマン味は、ルビーロマンを贅沢に使用しており、もちもちした葛玉、透明なふるふるゼリー、下の方にあるルビーロマンのピューレがたっぷり入った和ゼリーでできており、爽やかなルビーロマンの風味が口の中いっぱいにひろがります。
金箔が入ってさらに豪華♡「宝達葛くずきりプレミアム」
宝達葛くずきりが金箔入りになってさらに豪華になった「宝達葛くずきりプレミアム」♡
夏は冷たくてつるっとのど越しのいいくずきりがおいしいですよね!
味は、黒蜜、石川県産青梅、ルビーロマンの三種。
くずきりだけでももちろんおいしいですが、金箔をかけると贅沢でさらに涼し気に見えるような♡
石川のおみやげとしてもおすすめです!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。