【金澤ぷりん 駅なか】お土産にも最適!金沢駅で買えるなめらかミルキープリン♡

スポンサーリンク

_20190423_130300-1024x689

こんにちは♪ kentaママです。

 

今年の2月1日から金沢駅構内の「おみやげ処」で販売されて以来、大人気の「金澤ぷりん 駅なか」

発売から25日間でなんと1万個を売り上げたそうです!

え、そんなに美味しいの??って気になりますよね(´・ω・`)

これがほんとにめちゃ美味しいんです♡

今日は「金澤ぷりん 駅なか」について書いてみたいと思います♪

目次

スポンサーリンク

「金澤ぷりん 駅なか」とは

「金澤ぷりん 駅なか」は石川県輪島市にある中浦屋という和菓子屋さんが運営しているプリン専門店「ラレーヴ」とジェイアールサービスネットで共同開発したプリンです。

 

輪島のプリン専門店「ラレーヴ」ですが、お店の立ち上げに関するお話がとっても素敵なんです!

輪島朝市の和菓子屋で働く彼女には洋菓子の仕事に携わるという夢と輪島朝市を元気にしたいという夢がありました。

そんな二つの夢に共感したメンバーが集まり、和菓子屋の経験と知識から生まれた輪島プリン。

「la raves」はフランス語の言葉を元にアレンジした造語で「女性たちの夢」という意味が込められています。

ラレーヴはそんな彼女たちの夢を形にしたプリン専門店です。

(ラレーヴのHPより引用)

 

そんな思いが込められたプリンは、材料にもこだわって丁寧に作られています。

使われている材料は地元石川県産のもの。

石川県への愛が感じられます(*^^*)

濃厚ミルク感がたまらない♡「金澤ぷりん ナチュラルプレーン」

石川県能登の大自然の中で育まれた牛乳や卵を贅沢に使っているのが特徴。

口に入れた瞬間思わず「あっ!」ってなるくらい、濃厚なミルク感!

思わず牧場を想像してしまうような牛乳ベースの優しいお味♡

なめらかで一口一口食べるたび広がるミルク味は、ずっと食べ続けていたくなります(*´▽`*)

甘さはあっさりめですが、別添えされているカラメルは甘め。

かける量を自分で調節できるので、加減はお好みで。

カラメルなしの方が好き!という意見もあるくらい、プリンが美味しかったです♪

卵アレルギーでもOK!米粉使用の「金澤ぷりん ひゃくまん穀」

真っ白でまるで杏仁豆腐のようにも見えるこちらは、石川県産のブランド米「ひゃくまん穀(ごく)」を使ったプリン。

 

卵を使っていないので卵アレルギーの方でも大丈夫!

さっぱりとした甘みもっちりプルプルした食感は米粉を使用したプリンならでは。

こちらもソースは別添えなのですが、カラメルではなく黒蜜ソース!これがまた合う!(≧▽≦)

和のプリンといった感じです♡

金沢駅限定味!「金澤ぷりん ルビーロマン」

石川県の特産フルーツと言えば、ルビーロマン

ぶどうの粒の大きさは巨峰の2倍。価格は1房1万円以上となかなか気軽には食べられない全国的にも有名な高級フルーツ!

そんなルビーロマンはデザートでお手頃価格でいただいちゃいましょう(*^^*)

ルビーロマンのゼリーが入ったプリン「金澤ぷりん ルビーロマン」

 

こちらのフレーバーは金沢駅限定商品です!

上のプリンはナチュラルプレーンと同じものかな?とってもミルキー♡

下に敷かれたルビーロマンのゼリーはやや赤みを帯びたピンクで、普通の葡萄味のゼリーとは一線を画しています。

 

味はあっさりしており、ほろほろと口の中でくずれるゼリーはほんのりルビーロマンの香りがして、プリンと一緒に食べるととっても幸せな気分になれます♪

金澤ぷりんはこちらで買えます♪

「金澤ぷりん 駅なか」は他にさつまいも・五郎島金時を使用したプリンもあり、全部で4種類あります。

 

購入できる場所ですが、金沢駅東口近くの観光案内所のお隣にある「おみやげ処」で販売しています。

 

また武蔵町のめいてつエムザ地下1階「金澤ぷりん ラレーヴ」でも販売しています。(但し、ルビーロマン味ではなくめいてつエムザ限定フレーバー柚子味が売っています)

 

能登・輪島市にある輪島プリン・ラレーヴや和菓子屋さん「中浦屋」へも足を運んでみたいですね(*^^*)

「金澤ぷりん 駅なか」店舗情報

店名 金沢駅「おみやげ処」
TEL 076-233-6088
場所 金沢駅東口近くの観光案内所隣り
営業時間 7:00~21:00
定休日 なし
駐車場 金沢駅に準じる
お店のウェブサイト https://www.ekinaka-hokuriku.jp/

金沢駅へお立ち寄りの際はぜひ「金澤ぷりん 駅なか」を買ってみて下さい♪

 

カナザワ女子@kentaママでした~(^^)/

スポンサーリンク

この記事の著者

kentaママ

kentaママ

基本めんどくさがりやで「簡単」「便利」「時短」というワードが大好きな40代主婦。2人の男の子(高1と小6)の母でもある。流行りのイケメンが好きで好きなタレントはコロコロ変わるが、だいたい誰かにハマっているので、だいたい楽しく生活している。

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る