【金沢おすすめ朝食】三井ガーデンホテル金沢の「おばんざい朝食ビュッフェ」は地元食材たっぷりの贅沢朝ごはん♪

スポンサーリンク

2019-03-03-07-44-53 (1)

こんにちは♪ kentaママです。

3月のはじめに、今年1月に金沢市上堤町にオープンした

「三井ガーデンホテル金沢」「おばんざい朝食ビュッフェ」に行ってきました~(*^^*)

地元食材をたっぷり使ったおばんざいを中心にメニューも豊富で、お腹いっぱい食べてきました♡

さらに食器は石川の工芸品(九谷焼や山中漆器など)が使われており、そちらにも注目です!

今日は「三井ガーデンホテル金沢」の「おばんざい朝食ビュッフェ」について書いてみたいと思います♪

目次

スポンサーリンク

三井ガーデンホテル金沢

こちらの朝食ビュッフェは、尾山神社にほど近いビジネス街、上堤町にあります。

この辺りは近年ホテル建設がさかんなエリアで、その理由としては人気観光地に歩いていけるということがあります。兼六園、金沢城、21世紀美術館、近江町市場などが近いです。

ホテル外観も黒と格子の和モダンな雰囲気が金沢らしくて素敵♡

また、ホテル内には至る所に金沢のアーティストによるアートが飾られています。

このフロントのように金箔や加賀友禅をイメージしたものなどとても高級感があってラグジュアリーな空間になっています。

能加万菜 万庭(のうかばんざい まんてい)

朝食ビュッフェは1階フロントのすぐ近くにあるレストラン「能加万菜 万庭(のうかばんざい まんてい)」で食べられます。

宿泊客以外の方も利用できます。

能加万菜は「地元北陸金沢の旬の食材」「伝統のある加賀工芸(九谷焼や山中漆器など)」を組み合わせ、石川の新しい魅力を発信するというコンセプトのブランドで、金沢市内に5店舗のお店があります。

器でも石川を感じられるところが新しいですね(*´▽`*)

美しい庭園も眺められるくつろぎの空間

店内に案内されると、目の前に美しい庭園が♡

朱色のカウンター席もあって朝から優雅な気分に浸れそう(*´▽`*)

 

店内は外観同様和モダンなインテリアで、ゆったりくつろげる落ち着いた空間。

 

 

お箸や器、お皿はすべて絵や模様が。金箔も!

食器からも石川を感じられるという能加万菜 万庭。

早速、石川らしさ発見!!

金箔が貼られたお箸~\(^o^)/

お箸がぎっしり置いてある様はまるで宝箱のように輝いていました!

 

こちらのビュッフェでは、取り皿にもすべて加賀工芸の絵や模様が!

普通は真っ白の無地のお皿だったりするのに。

ちなみにこちらのお料理は、上から時計回りにぶりの幽庵焼き、焼きサバ、車麩の卵とじ、治部煮、金沢おでんです。

金沢らしいお料理が食べられるのは観光客の方もうれしいですよね♪

石川県産のツヤツヤこしひかりをよそうお茶碗もかわいい♡

加賀野菜をふんだんに使ったおばんざいがずらりと並ぶ

おばんざいはこのようにカラフルな小皿や小鉢に盛り付けて並んでいるので、取りやすいです。

この日のおばんざいは、加賀野菜・金時草(きんじそう)の酢の物、なすのオランダ煮、加賀太きゅうりと加賀レンコンのてまり寿司、金沢豆腐などでした。

加賀野菜たっぷり♪

豪華絢爛なヘルシー朝食♡

そして、並べるだけで……ジャーン!\(^o^)/

朝から豪華絢爛♡しかもヘルシー♪

素材の味を生かした上品なお味で、加賀野菜のおいしさを実感。

器をひとつひとつ手に取るたびに見ている方も多かったです(*^^*)

朝から贅沢!能登豚のしゃぶしゃぶ♡

朝食ビュッフェの魅力はまだまだあります!

なんと朝から「能登豚のしゃぶしゃぶ」がいただけます!!(@_@)

こちらはお店の方がしゃぶしゃぶして下さるので、ゆで加減もバッチリ♪

しかもお肉も大きくて1回につき3枚も茹でて下さるんです(*´▽`*)

もみじおろしとポン酢でいただくと、もう~たまりません(≧▽≦)

やわらかくて美味しい!!食べ応えあるわ~♡

もちろんおかわりは何回でも♪

おばんざい朝食というと、肉とか魚はあまりないのかな?と思われがちかもしれませんが、これならお肉好きな方も絶対満足できますね(*^^*)

 

洋食もあります♪

おばんざいビュッフェですが、ちゃんと洋食やパンもあります。

コーヒーやジュースなどの飲み物はもちろん、新鮮な野菜やフルーツの入ったデトックスウォーターまであり、とってもヘルシー♪

いや~並べてあるもの全種類食べたくなってしまい、ついつい食べ過ぎました~(^^;)

 

おばんざいというと、男性には物足りないとか思われるのかなと思ったりもしたのですが、あちこちのテーブルから男性の「おいしい!」「器がまたいい」など朝食に関する称賛の声が聞こえてきました。

 

店内にはファミリーや女性のグループなど老若男女問わずいろんなお客さんがいましたが、どのテーブルからも朝食を褒めている会話が聞こえ、こういったこともなかなか珍しいのではないかと思いました。

 

それだけ、ここの朝食に満足していた方が多かったということだと思います。

 

観光客の方はもちろん、地元の方もぜひ一度食べに行ってみて下さい♪

 

カナザワ女子@kentaママでした~(^^)/

店舗情報

店名 能加万菜 万庭(のうかばんざい まんてい)
TEL 076-260-4129
住所 金沢市上堤町1-22 三井ガーデンホテル金沢1階
営業時間 朝食7:00~10:30(最終入店10:00) 夜18:00~23:00(最終入店22:30)
定休日 なし
駐車場 ホテルにはなく、近隣の提携駐車場を使用(優待料金あり)
お店のウェブサイト https://www.gardenhotels.co.jp/kanazawa/breakfast/

スポンサーリンク

この記事の著者

kentaママ

kentaママ

基本めんどくさがりやで「簡単」「便利」「時短」というワードが大好きな40代主婦。2人の男の子(高1と小6)の母でもある。流行りのイケメンが好きで好きなタレントはコロコロ変わるが、だいたい誰かにハマっているので、だいたい楽しく生活している。

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る