使える!幼児英語教材お試し版①ディズニー英語システム(DWE)

スポンサーリンク

%e8%8b%b1%e8%aa%9e

幼児英語教材って、高いからどれを選んだらいいのかわからない・・・

私もそのように考えている親の一人

当ブログでは、おためし無料サンプルを取り寄せて実際にどのような幼児英語教材なのか、0歳児の娘に体験させてみた結果を紹介させていただきます

ただし最終的に幼児英語教材を決めるのは、お父さんお母さんの考えにあったものかどうかというところを見極めることが大切だと思います

興味がある幼児英語教材があれば実際にサンプルを取り寄せてみて、子供に体験させてみてください

目次

スポンサーリンク

DWE(ディズニー英語システム)

まずはDWE(ディズニー英語システム)無料サンプルを請求

幼児英語教育の教材で、一番最初によく目にし、検討するのがディズニーに正式に認められた英語教材であるディズニー英語システム通称DWEだと思います

 

わたしも、この教材の広告をみて娘が3ヶ月の時期に、無料サンプル請求をしました

同時に、ベネッセから出ているワールドワイドキッズの無料サンプルも請求しました

WWKを無料サンプルを請求した時のブログはこちら

その後、えいごであそぼプラネットの無料サンプルも試してみました

えいごであそぼPLANETの無料サンプルを請求した

 

1週間くらいで届き、内容をすぐに確認(無料サンプルの内容は時期によって変わります)

  • おためしDVD
  • 英語の歌のCD
  • 英語の歌絵本
  • お風呂で使えるABCポスター

DWEの対象年齢は、0歳~12歳くらいまでです

内容はとても、豪華でした

それでは具体的なサンプルの中身について詳しく解説していきます

DWE おためしDVD~赤ちゃんのぐずりにも使える~

とにかく使える!

このDVD、取り寄せた時期から何十回みせたかわからないくらいみせています

理由は、なぜだかこのDVDをみせると、ぐずっていたのが、ぴたっとおさまるのです

 

全体的に英語の歌がたくさん収録されているのですが、その声が赤ちゃんが落ち着くとされている高い声で制作されているからかもしれませんね

あるときは、音楽に合わせておしりをトントンしていたら、眠ってしまいました

 

実際の内容は

ABC♪・Hello♪・プーさんの木登り・Clap Your Hands♪・His/Her name is …・What’s in your basket♪・My nose is in the middle of my face♪・Mickey and his friends♪・Open Your Hands and Close Them♪

と盛りだくさん

 

英語を話せなくても、英語の字幕がついていて単語も簡単なので赤ちゃんとふれあいながらいっしょに歌ったり踊ったりできるようになっています

この歌を覚えることによって、自然に英語が話せるようになるというのが、このDVDの狙いのようです

 

赤ちゃんとどうやって遊んでよいかわからないと思っているお父さんやお母さんは、このDVDを使って遊べば英語も学べて一石二鳥かもしれませんね

 

DVD後半には、DWEを実際に使用している子供たちのインタビューや、成長記録・両親のインタビュー等が収録されています

子供たちの英語の成長結果やインタビューをみると、とても魅力的で効果的な教材であることがわかります

DWE 英語の歌のCD~携帯に入れればどこでも聴ける~

DVDをみせる時間がとれなければ、英語の歌の聞き流しだけでも学習効果はあると思います

0歳から2歳までは、インプット(取り入れる)の時期といわれています

とにかく、どれだけ英語のシャワーをあびさせるかが大切です

 

おでかけの時に車の中で聞き流したり、おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行った時やDVDプレーヤーのない部屋で携帯に入れておいたCDを聞き流したりと色々な場面で使うことができます

 

CD自体はそんなに、長いものではないので、流している間はいっしょに歌いながら赤ちゃんと触れ合う時間にするのもよいかもしれませんね

DWE 英語の歌絵本

ミッキーやドナルドが描かれた薄くて小さな絵本です

 

これはDVDの中の歌と連動されていて、

Where is Micky, where is he? (ミッキーはどこ?)

という歌にあわせて、絵本の中のミッキーを探す時に使います

 

狙いはこの歌で、Where is ○○?という表現が身につくようになることです

 

0歳児のうちの娘には、この絵本を使用することは、まだ早すぎました

DWE お風呂で使えるABCポスター

防水性でアルファベットが描かれたポスターです

 

うちの娘にはまだ早いので使用しませんでしたが、ミッキーやミニーちゃんが描かれていて、絵もカラフルでかわいいです

アルファベットと一緒に描かれているイラストから単語を覚えることもできるようです

 

これだと、お子さんとお風呂の中でDVDに収録されていたABCの歌を歌いながら遊ぶこともできますね

DWE 無料サンプルを試してみて

うちの娘はまだ小さいので、DWEに興味があるかどうかはわかりませんが、DVDに対する食いつきがよいところを見ると、DWEのサンプルを試してみてよかったと思いました

本当に不思議なのですが、サンプルDVDを見せておくだけで、しばらく一人でぐずらずに遊んでいてくれるのです

 

この状況を見ると、DWEを使って娘が楽しんでいる姿が想像できますので、DWEを使ってみたいなと思います

 

ディズニーの映像なので、大人も楽しめると思いました

 

まずは、サンプルDVDだけでも試してみて損はないと思います

スポンサーリンク

この記事の著者

CONOまま

CONOまま技術系会社員

外資系企業で、技術系専門職として働く、CONOままです

夫婦で我が子の語学学習に関して、前向きに調査中

語学習得には、日本語も大切な言語のひとつ
子供とたくさんコミュニケーションすることが、日本語習得の近道と考え、布おむつ育児⇒おむつなし育児を実施中⇒おむつなし育児終了しました

2016年生まれの娘は、0歳10ヶ月から保育園へ通いはじめ、現在最年少クラスに在籍中。

当ブログは、娘の「育児・教育」及び私達家族のことについて焦点を当てたものです。

楽しんで読んでいただければ、うれしいです♪

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る