”こどもちゃれんじbaby”大して興味はないけれど、おもちゃを選ぶのが面倒くさいので、試しにやってみることにした!

スポンサーリンク

IMG_5158

我が家の娘、家にあるおもちゃに飽きてしまい、ほとんど遊んでくれなくなりました泣

だからと言って、新しいおもちゃは、買わないよ!

どうせ、すぐに飽きるでしょ!

 

と言いつつも、テレビばかり見せたくないし…

 

だったら、毎月違う知育おもちゃと絵本が届く”こどもちゃれんじ”はどうだろうか?

ダメだったら2ヶ月で退会できるしね。

 

といった、安易な理由で”こどもちゃれんじbaby”をやることにしました。

 

目次

スポンサーリンク

こどもちゃれんじbaby 1歳号が届きました!

娘が保育園に行っている間に、1歳号が我が家に届きました。

 

 

夕方、帰ってきてから、これらで遊ばせるのが楽しみです。

こどもちゃれんじbaby エデュトーイ(知育おもちゃ)

ころりんケーキ

イチゴ型のボールをケーキの形をした土台の真ん中に入れて遊ぶおもちゃ。

 

なんか、ちゃちくない?

 

本当に、こんなので、遊ぶんか?

 

と思っていたのですが…

意外にも、反応が良く、何度もボールを穴の中に入れて遊んでいました。

 

時々、ボールを振って、カラカラと鳴る音を確かめたり、口に入れて確かめたりしていました。

 

お、遊び方説明の通りに遊んでくれているぞ!

 

単純なやつめ笑

と、思っていた矢先に…

 

「まんまぁー」

 

と言って、泣き出しました。

 

えっ?!今まで楽しそうに、おもちゃで遊んでいたじゃない!!!

 

そうか…

 

腹が減っては戦はできぬ

 

だよね!

 

そうとわかれば、すぐに夕食を食べさせました。

 

よっぽどお腹が空いていたのか、皿までなめる始末…

こどもちゃれんじbaby 絵本

みいちゃん いいこ いいこ

突然ですが、うちの子、猫が大好きなんです。

 

この絵本見た瞬間、

 

「やった、娘にもってこいの絵本だ!」

 

いままで、どの絵本読んであげても最後まで、読めたことがないので、この本を見せてあげるのが、楽しみでした。

 

ぜったい、喜んでくれる…

 

はず…

と、信じていたのに…

 

1ページ目を読み終わり、2ページ目を読み始めた頃には、興奮気味に、違う絵本を出していました。

 

持ってきた本…

 

”ぽんちんぱん”

 

どんだけ、お腹空いてるん…笑

こどもちゃれんじbabyが届いた初日…

初めから、期待していなかったので、がっかりはしませんでした。

 

おもちゃ・絵本・育児情報誌がついて、約2000円。(年払いで支払いをすれば、もう少し安い)

 

私は、この金額で、この内容なら、まぁいいかなって思います。

 

なぜなら、子供の年齢に合ったおもちゃや絵本を探す時間がもったいないから…

 

まだ、始まったばかり。

 

しばらく様子をみようと思います。

 

私のように、おもちゃや絵本を選ぶのが面倒くさい方には、まずは、無料体験教材の請求からどうぞ。

★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

気に入っていただけたら、ポチっとしてもらえると今後の励みになります!


子育て情報ランキング

スポンサーリンク

この記事の著者

CONOまま

CONOまま技術系会社員

外資系企業で、技術系専門職として働く、CONOままです

夫婦で我が子の語学学習に関して、前向きに調査中

語学習得には、日本語も大切な言語のひとつ
子供とたくさんコミュニケーションすることが、日本語習得の近道と考え、布おむつ育児⇒おむつなし育児を実施中⇒おむつなし育児終了しました

2016年生まれの娘は、0歳10ヶ月から保育園へ通いはじめ、現在最年少クラスに在籍中。

当ブログは、娘の「育児・教育」及び私達家族のことについて焦点を当てたものです。

楽しんで読んでいただければ、うれしいです♪

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る