WWK(ワールドワイドキッズ WKE)教材レンタルサービス

スポンサーリンク

がるこね_CONOまま1

ベネッセより出されている幼児英語教材WWK(ワールドワイドキッズ WKE)の無料教材セットを試してみて、内容が気になりだした私・・・

幼児英語教材って高いから、納得したうえで購入したい!

WWK(WKE)には、2週間教材レンタルサービスというものがあったので、申し込むことにしました

これでしっかり中身を確認して決めたいと思います

はたして、中身はどんなものだったのでしょうか・・・

目次

スポンサーリンク

WWK(WKE)教材レンタルサービスとは?

WWK(WKE)がどのようなものか実際見て触って確かめられます

教材レンタルサービスを申し込んで約7日後に教材が入った黄色い箱が届きます

通常は、

  • レンタル期間:2週間
  • 費用:2000円

運が良ければ、レンタル料金無料キャンペーンの時もあるようです

私が申し込んだ時は、無料キャンペーンを行っているときでした

ワールドワイドキッズ

WWK(WKE)教材レンタルサービスの中身は?

CD1枚(歌詞カード付)【Stage0】

Stage0用のCDが入っています

実際のStage0用のCDは、4枚あるのですが、その中から7曲を抜粋して収録されています

収録時間は約7分間だったので、短すぎるという印象が強かったです

もう少し、CDの内容を詳しく確認したいと思いました

実際のCDは、4枚で4種類にわかれているようです

 

  1. Daily songs:おはようのあいさつや食事の時の歌など、日常生活で使う英語を学べるもの
  2. Touch:歌いながら手足をうごかしたり、ふれあったりする遊び歌
  3. Picture Books:絵本を見ながらCDを聞く
  4. Rhythm:英語の歌のリズムにあわせておもちゃと一緒に遊ぶ

パペット【Stage1】

WWKのキャラクター4体のパペットが入っています

パペットと一緒に挨拶したり、会話したりして遊ぶもののようです

 

娘に、パペットを使って「Good morning. How are you? What is your name?]と話かけると、声を出して笑っていました

 

私は個人的に、キャラクターの色彩がきれいで、かわいいのでとても気に入りました

娘は、主役であるオレンジ色のMimiが気に入ったようで、これしか触ることはありませんでした

フルーツ玩具【Stage1】

DVDの中で、どのフルーツが好きか?という歌があります

その歌にあわせて、好きなフルーツを英語で言うときに使うおもちゃです

木で丁寧に作られていて、触った感触もとても良いです

なので、赤ちゃんが口にいれても安心に作られています

おうちのかた向けガイドブック【Stage1】

教材の使い方を説明した、お父さんお母さんのためのガイドブックです

これは、0~6全ステージに1冊ついてくる予定になっています

そんなに分厚い冊子ではないので、斜め読みでもわかるものでした

ワールドワイドキッズ

キャラクター絵本【Stage1】

DVDと絵本が連動していて、絵本を読みながらメインキャラクター達が、挨拶したり自己紹介する内容を確かめます

そうすることにより、これらの英語表現をマスターしていくようになっています

Stage1は、1歳5ヶ月からのコースなので、うちの娘には早すぎて使えませんでした

 

DVD3枚【Stage1】【Stage2】【Stage6】

Stage1, Stage2, Stage6のDVDが1枚ずつ入っていました

ステージ毎に、修了した際の期待される内容が違い、数字が大きいほどレベルが高いものになっています

 

Stage1:英語は楽しいという気持ちを育てる

Stage2:自己紹介を英語でできるようになる

Stage3:からだを使った遊びを通してその動作の英語表現を理解できるようになる

Stage4:自分の思いや希望を英語で伝えることができる

Stage5:英語で質問をしたり、理由をあわせて答えたりできる

Stage6:友達と遊べる程度の英会話力がつく

 

DVDには、歌だけでなく、海外の子供達の生活や仕事をする様子が収録されていて、海外の文化を知ることができるような内容になっていて大変興味深かったです

英語だけでなく、日本以外の国に対して興味を持つきっかけになりそうですね

電子玩具&カード5枚【Stage1】

カードをセットして絵をタッチすることにより、発音と意味を英語で確認することができます

また、ゲームをしながら、繰り返し遊ぶことによって、果物や動物など様々な単語を覚えていくことができます

Stage1~3まで、カードがついてきて、全部で60枚あるようです

うちの娘には早すぎたので、実際これで遊んでくれるかは、確認できませんでした

WWK(WKE )教材レンタルサービスを利用して

実際のWWKの内容を確認できるので納得できる

レンタルサービスの内容物の中に、Stage6までのカリキュラムが記載されていて、ゴールが明確になっています

わからないことがあれば、電話してオペレーターの方に確認することも可能です

わたしは納得するまで、電話オペレータの方にいろいろ質問させていただきました

大変良心的な対応で納得することができました

親御さんが、お子さんの英語のレベルをどこまで求めるか、しっかりと見極めて納得のいった英語教材を選んでください

ワールドワイドキッズ ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

スポンサーリンク

この記事の著者

CONOまま

CONOまま技術系会社員

外資系企業で、技術系専門職として働く、CONOままです

夫婦で我が子の語学学習に関して、前向きに調査中

語学習得には、日本語も大切な言語のひとつ
子供とたくさんコミュニケーションすることが、日本語習得の近道と考え、布おむつ育児⇒おむつなし育児を実施中⇒おむつなし育児終了しました

2016年生まれの娘は、0歳10ヶ月から保育園へ通いはじめ、現在最年少クラスに在籍中。

当ブログは、娘の「育児・教育」及び私達家族のことについて焦点を当てたものです。

楽しんで読んでいただければ、うれしいです♪

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る