
この時期は、いつもの家事に加えて大掃除で忙しくなりますね…
時間が足りない(-_-)
壁紙のイタズラ書きをきれいにしたい方!
早めに取り掛かることをおすすめします…
水で落ちるクレヨン^_^
今は便利なものが多くて助かりますね〜
![]() | クレヨン はちみつくれよん 12色 [ディズニー オールスターズ] 三角軸 くれよん 文具 ディズニー 幼児 Disney 価格:513円 |

我が家で使ったものはまた違うものですが、色によっては濡らしたタオルでは落ちにくいですが、メラミンスポンジでならどの色も軽く落ちて楽々♪
水性ペン・色鉛筆^_^
こちらも濡らしたタオル、メラミンスポンジで取れますねー♪
問題はボールペン>_<
水で落ちるクレヨンや水性ペンよりも、大人が使っている色気のないボールペンを使いたがる双子(-_-)
適当に落とせるだろうとタカをくくっていたら、落とそうとしてみて、なかなかに面倒なことになっていることに気づく。
油の汚れには油、とよく聞くその言葉通りにベビーオイルやオイルのメイク落としで落ちると思っていたら、そんな簡単なものじゃなかった…
ネットを調べても、やはりみなさん苦労されておられる>_<
そこにタイミングよく見つけたある男性のブログ。この商品で落ちたと書いてある!
![]() | ガンヂー(ガンジー) ボールペン消し インキ消 ボールペン用 No.800[メール便発送、送料無料、代引不可] 【YDKG-kd】【smtb-KD】[その他OT] 02P03Dec16 価格:790円 |

ネットに書かれている様々なやり方で落ちなかったのに>_<と。
速攻で購入しました。
結構時間かかるかも…T_T
これは試す前。
透明の液を塗ってから、青い液を塗るだけという簡単な手順。
塗るひとはけが、「線」です(-_-)
透明の液は細いガラスの棒で、青い液はマニキュアのはけくらい。
透明の液は、最初は塗れてるのかどうかわからなかった>_<
とりあえず、ひと塗り。
少ーし薄くなりました。黒色が明るくなった感じ。
落ちなければ同じ手順を、と説明に書いてあったのでもうひと塗り。
落ちてきた>_<!
よく見るとピンク色に残ってますが、こする必要なく落ちてきました。
次、3回目。
きたきたー>_<
次4回目。
だいぶ落ちてきましたー。
ダメ押しの5回目!
もう写真じゃほとんどわかりません。
実際によく見ると、薄ーくピンク色に残ってますが、離れればほとんど見えません。
別の所では、焦って広い範囲をガチャガチャと塗ったのですが、いまいち落ちず。
やはり「線」をなぞるように、塗るしかないのか…
壁紙も痛まない!
これだけの効果のあるものなので、壁紙が傷んで溶けたりとかするのだろうとある程度は覚悟していたのですが、材質には全く変化なし!
においも思ったより強くない^_^
子どもが書くたびに、少しずつ取り掛かれば良かった…
軽く、この写真の50倍はあります(-_-)
うちの双子とは違い、間違えて書いちゃったーとか、はみ出ちゃったーとかいうくらいの面積に使うなら、とってもいい商品です>_<♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。