
窓の外は雪。雪が降っています。
エアコンつけてても寒いなぁ、チキショー。
とか、寒さについ口が悪くなってしまうトモミ・デラックスです。
みなさまごきげんよう。
先週は、突然に巨乳自慢(違)をしてみたり、
巨乳ブラのオススメをしたワタシですが、
今週はナイトブラのススメでございます。
目次
ナイトブラって何?
ナイトブラ。
読んで字のごとく、夜に着用するブラジャーです。
特に寝るとき。
みなさんは寝るときにブラジャーってつけてます?
ワタシはノーブラ派。
寝るときどころか、家にいるときはなるべくブラをしていたくない派なのですが
なのでしたが……
寄る年波には勝てないというか、
地球の重力はやっぱりスゲーやというか、
年々、下垂の一途をたどっていることもまた、気づいていたのであります。
そこで気になってきたのがナイトブラ。
寝る時用のブラジャーでゴザイマスヨー。
ナイトブラのメリット
寝るとき用のナイトブラ。
何がいいんだろう、と少し調べてみました。
昨今のネットというものは、本当に便利でいろんなコトがわかりましたデスよ。
簡単にまとめてみますと
<メリット>
・胸が垂れるのを防ぐ
・胸の横に流れるのを防ぐ
・胸のカタチを矯正する
矯正? きょうせいいいいいいいい!
じゃあ、アレか?
おばちゃんの垂れた胸もツンと上向き小娘仕様になるのかっっっっ!?
とか思って、勢いで購入しそうになったワタシですが、
ちょっと待て。
メリットがあれば、デメリットもあろうと、
こちらも調べてみました。
ナイトブラのデメリット
<デメリット>
・幾ばくかの締め付け感はどうしてもある
・サイズ選びが難しい
・夜しか使えない
・暑く感じる人も
なるほどぉ。
確かに、普段からできるだけブラジャーをつけたくない派のワタシとしては、
きっと寝るときブラなんて窮屈に感じるだろう。
しかも、巨乳ブラは値段が高いんだよー、と先週嘆いていたワタシ、
夜しか使えないブラにお金をだせるのか? なんて疑問も過ぎりつつ。
それにサイズ! サイズってカップやワイヤーがないんだから、ざっくりでよくない?
なんて、デメリットを見て疑問がもりもりわいてきました。
このあたり、もうちょっと詳しく調べてみました。
ナイトブラの締め付け感とサイズ選び
昼用ブラとナイトブラの違いって、
カタチや素材ももちろんなんだけど、
ワタシが感じたところによると
「ワイヤやネットで胸を支える昼用ブラと違って、布自体で胸を包み込んで支える」
形状にあるのではないかと。
なので、
素材によって
締め付けを強く感じたり、
カップサイズなどのサイズ感が悪いと感じたり
するようです。
サイズ選びが難しいというのは、きっとこのあたりに関係しているんだろうなー。
でもそれって、昼用ブラにも言えるコト。
ブラが違えば、カップサイズがGだったり、Fだったりしたりしません?
同じメーカーだったとしても、フルカップとハーフカップでサイズ感が違ったりって結構当たり前。
なら、このデメリットはないも同じ。
つまり、試着できればいいんだよね? って感じじゃないですか。
もちろん、通販などでは試着できないから、
その場合は、サイズ交換ができるなら問題クリアじゃないかと。
昼用ブラ、カップインキャミ、スポーツブラとの比較
デメリットも検討して、これはもうナイトブラいいんじゃない?
と思ったワタシではありますが、
もういっちょ、他の手持ちブラで代用はできないかと
これも調査、実験してみました。
昼用ブラ
もう言うまでもなく窮屈感が半端ない。
昼間はあまり気にならないワイヤが痛くすら感じます。
それになんていうか、
カップのヘンなトコに隙間とかできちゃうんだけど、
これってワタシの胸がもう下垂してるから? それともハリの問題?
※この問題に関して、我が家の若いムスメに尋ねたトコロ
10代でも昼用ブラは、寝ると変なトコに隙間できるようです。
垂れのせいではなかったと安心……してもいいのか?(汗
カップインキャミ
ここ数年人気のカップインキャミ。
キャミをはじめとしてTシャツなんかもあるわけです。
そもそも、カップイン系は、大きめの胸にはあまり向かない感じなのですけど、
(ワタシ調べで、どうも重量を支えきれない感があります)
横たわるとその感じは更に増します。
カップインキャミって、下から支える機能はあるのだけど、
どうも横の支えが弱い。
夜用ブラの代用にすると、横に流れ放題流れていきます(泣
スポーツブラ
若い娘さんのファーストブラとしても人気の
かぶるタイプのスポーツブラです。
ほとんど運動をしないワタシでも一枚や二枚は持っているワケですよ。
なんで買ったんだろう? と自分でも思いますが。
着用した感触だけなら、ナイトブラに近いんじゃないかと思いました。
でも。
そもそも運動するときに胸が邪魔にならないように着けるのがスポーツブラ。
大きめバストで言えば
「揺れないようにぎゅっと締め付ける」的な目的もあるワケです。
なので、結論から言えば
締め付け感が否めないのと、
胸がつぶされてるので、カタチはいっそう悪くなるんじゃない? と、
この2点がネックとなりました。
ナイトブラ、夜専用はダテじゃない
つまり、夜つけるなら、やっぱりナイトブラなワケですよ。
胸を下からだけでなく、横流れも防ぐようなカタチ、
布地全体で胸を包み込むため、圧迫感や部分的な違和感が少ない、
そんなブラは
あくまでもワタシ調べではありますが、
専用のナイトブラに代用できるものはありませんでした。
寝るときノーブラ派のワタシでしたが、
しばらくナイトブラ着用で寝ることにいたしましょう。
という結論。そしてみなさまへのオススメ。
いつまで続くかが一番の問題だなァ……と悩みつつ、本日はここまでといたします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。