
こんにちは♪ kentaママです。
先日、お昼にヒルナンデスを見ていたら、市販のお鍋の素の特集が放送されていました。
スーパーに行けばいろんな鍋の素が売っているけど、どれがいいか分からないから、ついいつもの味を買ってしまう…。
似たような鍋の素ばっかり飽きた~(*´Д`)という方に、とても良い情報だったのでご紹介したいと思います!!
鍋=手抜き料理っていう私のような「簡単でおいしい」が大好きな主婦にはありがたい情報でした(*´▽`*)
また番組では、おすすめの鍋のシメの情報もあったので、ぜひ参考にしてみて下さい♪
また、我が家でよく使うおすすめ鍋の素もご紹介したいと思います(*^^*)
目次
①ぶりをしゃぶしゃぶ♪ぶりしゃぶ鍋用スープ
モランボン㈱ 「ぶりしゃぶ鍋用スープ」
薄口醤油と甘さ控えめ三温糖でしっかりと味付けされたすき焼き風鍋の素。
具材もすき焼き同様、ネギ、白菜、きのこ、焼き豆腐、お麩などを入れます。
煮立ったら、ぶりをしゃぶしゃぶしながら食べるだけ♪
すき焼き風と言ってもお味は意外とあっさり、ぶり本来の甘さが広がるとのこと(*´▽`*)
おすすめのシメは、ぶりの油が溶け出たつゆに卵を入れ、軽く煮込み、トロトロの卵をご飯にかける卵とじご飯を作っていました♪
お近くのスーパーにない場合は、楽天やアマゾンなどにはなかったのですが、モランボン通販ショップから買うことができますよ♪
②小さなお子様でも大丈夫!マイルドな辛さのキムチ鍋の素♪
キムチ鍋を食べたいけど、小さい子には辛すぎるものが多い…とお悩みの方!
うちが子供が年長さんぐらいから使っているキムチ鍋の素をご紹介します♪
上記のぶりしゃぶ鍋用スープと同じモランボンから出ている
「マイルドキムチチゲ用スープ」!
おすすめポイントは
①味が抜群に美味しい!!
他のキムチの鍋の素と比べて、カニのエキスが効いていて、味が華やかな感じなんです!!
②辛さが本当にマイルド♪
これも他のキムチ鍋の素の中辛も食べたことがあるのですが、やっぱり辛いんです(>_<)
子供は絶対無理だろうなっていう辛さだったりしますが、これは大丈夫です。
もしこれでも辛いと思うお子さんがいたら、あまり汁を入れず具をよそって、すき焼きみたいに溶き卵にくぐらせて食べてみて下さい。
うちも始めはそうしていました。
でも、小学校低学年ぐらいになると普通によそって食べていましたよ♪
③ネギが立派なメインに!ねぎ鍋スープ♪
ダイショー ねぎ鍋スープ
ヒルナンデスの番組中では、7~8センチに切ったねぎを鍋にぎっしり立てて敷き詰めて、その上から鍋の素をかけて、本当にほとんどネギしか入っていない鍋を作っていました!(@_@)
スープはトンコツとカツオのダブルのお出し♪
ネギがトロトロに甘く、想像以上のおいしさで、ねぎが立派な主役になると絶賛されてました!
おすすめのシメは細麺を入れてネギと紅ショウガをのせた博多風ラーメンだそうです♪
④話題の腸活ができる鍋☆甘酒よせ鍋♪
㈱松屋栄食品本舗 「甘酒寄せ鍋」(期間限定発売)
昆布だしとカツオを合わせたお出しに米麹から作られた甘酒が入っています。
甘酒は今人気の腸活、さらに肌荒れ、むくみの改善にもいいそうです♪
具材は普通の鍋同様、白菜、ネギ、焼き豆腐などですが、
番組ではさらに腸活が良くなるキノコをたっぷりと入れたキノコ鍋にしていました♪
甘酒のお酒っぽさや甘ったるい感じは全くなく、京都の白みその味に近いそうです。
シメは半分に折ったパスタと溶き卵、たっぷりのミックスチーズを入れて、カルボナーラを作っていました。
チーズの塩気と甘酒の甘さが絶妙でとてもおいしいとのこと♡
⑤輪切りのレモンたっぷりのエスニック鍋♡レモンうま鍋♪
㈱久原醤油 レモンのうま鍋
レモン果汁とレモン皮ペーストがたっぷり入ったスープ。
エビやパクチー、輪切りにしたレモンを入れてエスニック風に食べるのがおすすめだそうです♪オシャレですね♡
ダシは焼きあごとチキンのWダシで、濃厚な旨味とさわやかな酸味でコクがありながら、さっぱりと食べられるお鍋に♪
レモンに含まれている食物繊維でお腹もスッキリ♡
シメはフォーを入れていました!絶対おいしいヤツ!!\(^o^)/
⑥小籠包の中のスープがお鍋に?!
㈱ますやみそ 「小籠包の美味しいスープを使った鍋の素」
小籠包の中の肉汁を鍋のスープにいうコンセプトで作られた鍋の素!!(@_@)
豚ひき肉、キャベツ、春雨、ネギなどを入れて食べます。
シメは餃子の皮!!鍋の中に餃子の皮を広げて入れて、ひき肉や野菜を中に挟んで柔らかくなったら食べていました♡
⑦人気店の台湾ラーメンのスープがお鍋に?!
㈲味仙 郭政良味仙「台湾ラーメン鍋スープ」
名古屋で行列ができる超人気の台湾料理店「味仙」の人気メニュー「台湾ラーメン」の味をそのまま鍋にした旨辛の鍋の素。
エビや貝などを入れた海鮮チゲ風鍋がおすすめ。
辛いけどコクや旨味がしっかりあってとてもおいしいと絶賛されていました!
シメは中太麺を入れて台湾ラーメンに♪
麺にしっかり旨辛スープがからんでおいしいそうです(*´▽`*)
お店にはまだまだいろんなお味の鍋の素が売っていますし、パッケージの裏側を見てシメやおすすめの具材などを参考にいろいろチャレンジしてみたいなと思いました♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。