ピッツァ・パスタ・ドルチェetc..贅沢に味わい尽くすなら欧風食堂Cerchio(チェルキオ)へ

スポンサーリンク

italian-cerchio-22

金沢・もりの里の山側環状道路沿いにある『欧風食堂Cerchio(チェルキオ)』。

ここ最近食べ歩いてばかりですが(^^;)、どうせ行くなら美味しい店がいい!

幾人かにオススメされたこともあり、やや金沢市郊外ではあるけど『欧風食堂Cerchio(チェルキオ)』のディナーに行ってきたよ。

目次

スポンサーリンク

シェフの気配りが行き届いたお洒落な店内

お店のドアを開け、中に入ると店内全体が見渡せるようなこじんまりとした、でも細部にちょこちょことこだわりを感じさせるインテリア。

リースの飾ってある衝立?の後ろはすぐドアです。

お客さんが入ってくるとすぐわかりますね。

初めて入店した時は、

「あ、すぐ席なんだね」

とちょっとびっくりしました。

壁にはなんとなくお洒落〜なヨーロッパの写真やワインのボトルが飾られてます。

壁とか窓にワインボトルが置かれてるとそれだけでなんか「おっしゃれ〜」に見えるのはなんなんでしょうね。

コルクでできた花のフレームとかめっちゃ素敵です。

コルク栓を集めてフレームを作って見るのもアリかもです。

ワインのような赤ぶどうジュース

今回は運転手だったので、飲み物はソフトドリンクを。

まぁオレンジジュースかグレープフルーツジュースかなと思いきや、メニューに「赤ぶどうジュース」の文字が!

気になる。

のでもちろん注文してみた。

想像以上に色が濃い。

そして味は、濃厚なのにスッキリ。アルコール分のないワインのよう。

なんとゆーかワインを飲んだ後の、舌に残るぶどうの搾りかすのようなあの感じがある。

飲めないけど雰囲気だけでも味わいたい人にはオススメ。

パスタもピザも食べたいならペアコースがおすすめ

もちろん単品メニューもコース料理もあります。

が!

パスタもピッツアもメインもドルチェも、ようは全部食べたいじゃないですか!

そんなあなたにオススメなのはペアコースディナー。

まぁ要するに最初からシェアして食べるってことですね。

4人で訪れたのでペアコースを2セット頼みました!((o(>▽<)o))

まずは前菜。

なんとこれ一人一皿です。

真ん中のスプーンが刺さってるのはカリフラワーのムース。

カリフラワーをムースで食べるというのは初めての体験。

意外に美味しい。

そして前菜がそれぞれ味もしっかりしてて、前菜と考えるとちょっと味濃いと感じる人もいるかもしれないけど、自分的には全然あり。全部美味しい。

続いてオニオンスープ。

ものすっごいアツアツです!湯気がモックモクです。

ぜひお見せしたいのだが、やはり湯気を写真におさめるにはそれなりのカメラでないと難しいな。

モクモク具合が気になる人は是非お店で食べてみてください!

そして牛テールのパスタとフォカッチャ。

そして香箱蟹クリームのパスタ。あ、ペアコース2セットだからね。

もうカニは間違いないね!冬限定だしね。

香箱ガニあるならいっとかないと。

 

ついでにカニさん正面から撮ってみました。

そしてメインは豚肉〜&

牛ロース!

いやもうペアコース2セットってすごいね!

パスタもメインも2種類食べれるんだよ!

もちろんピッツァも2種類!

最高ですヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ

そしてピッツァは定番のマルガリータと

4種類のチーズのクワトロフォルマッジ!

ハチミツ付き。

ハチミツはお好みだけどかけた方が断然美味しいと思う!

どちらかというとデザートのような味わいですね。

こちらのお店、『欧風食堂Cerchio(チェルキオ)』さんのピザは「ナポリ風ピッツァ」。

生地が厚くてモッチモチです。

そしてドルチェ。もちろん一人一皿。

キャラメルケーキが舌触りなめらかで味もしっかりキャラメルで、美味しくてとろけます。

ぶどうのジェラートもんまい。

食後の飲み物はカプチーノを頼んだのですが…

カプチーノの泡がすごい!!

めっちゃ泡がたってます!

ちょっと感動すら覚えるくらいあっわ泡です。

今回はディナーでしたが、今度はランチにも行ってみたい。

ランチもペアランチコースがあるみたいです。( ̄ー+ ̄)

カウンターもあるので、一人でも行きやすそうです。

店内をちゃんと見渡せるからか、料理もぜんぶ程よいタイミングで出てきたので、料理も話も変に途切れることなく楽しめました。

『欧風食堂Cerchio(チェルキオ)』さんの店舗情報

お店はもりの里の山側環状道路沿いにはあるのですが、気をつけていかないと見落としてしまうかもです。

「アルビスもりの里店」のある「もりの里三丁目」交差点をすぎたらすぐです。

もし仮に通り過ぎても、この辺は側道がいっぱいあるので、慌てず、左折して左折して左折すれば「もりの里三丁目」に戻れます。

駐車場はお店の前に4台ほど停めれます。

ただ、大通り沿いなので駐車するときは迷わずさっと停めましょう。

あとなるべく乗り合っていくことをオススメします。

店名 欧風食堂Cerchio(チェルキオ)
TEL 076-222-7605
住所 石川県金沢市もりの里3-28
営業時間 11:30~14:30(L.O.)
18:00~21:30(L.O.)
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場 店舗前に4台
お店のウェブサイト https://www.facebook.com/欧風食堂チェルキオ-498148366866073/

スポンサーリンク

この記事の著者

ミミ

ミミゆるっとデザイナー

デザイン&WEB屋。
フリーランスでゆるっとデザイナーやってます。
カタログ、チラシ、名刺、パッケージ、ウェブ…etc.
時々、フラメンコしてます。

LINEスタンプ販売してます。
金沢弁スタンプ「ねこだるまin金沢」
加賀八幡の着ぐるみをきて金沢弁を話す猫のたまにゃん。生まれも育ちも石川県金沢市。金沢の独特な言葉や言い回しをスタンプで楽しもう♪
https://store.line.me/stickershop/product/1064730/ja

「フラメンコうさぎ」
フラメンコに魅せられ、日々邁進するフラメンカなうさぎ♪日常の一言やフラメンコあるある?なスタンプです。
https://store.line.me/stickershop/product/1060991/ja

昔からフィギュアスケート観戦が大好きだったけど、ニースのロミジュリでほぼ完全にフィギュアスケート沼に嵌るも、自分はまだまだスケオタじゃないと思っている。
フィギュアスケート観戦に知ってると、ちょっと通ぶれる記事をオタクすぎない程度に配信します。・・・たぶん。

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る