ホットカーペットの上で親子でうたた寝

スポンサーリンク

IMG_3910

ホットカーペットの上でのうたた寝、気持ちいいし、幸せですよね!

娘もつられて、ホットカーペットの上で寝落ちしていました

なんてかわいいやつ笑

目次

スポンサーリンク

娘は夜中ぐずって起きることなく朝まで通しで寝てくれました

夜間断乳実行してからというもの、頻繁授乳はなくなったものの、夜中の2時前後の授乳だけは変わらず行っていました

しかし、今朝は、何が起こったのか娘が朝まで起きることなく通しで寝てくれたのです

5時に起床した娘に合わせて、私も夫も5時に起きることにしました

明日も、このまま朝まで寝てくれますように・・・

ホットカーペットの上でコロコロ遊んでいると・・・

8時に離乳食を食べさせた後、二人でホットカーペットの上で寝ころびながら遊んでいました

 

5時起床の私は、だんだん眠くなり、いつの間にかうたた寝zzz

うたた寝している私の髪の毛を引っ張って遊ぶ娘

 

あれ、髪の毛引っ張られる感覚が無くなったなぁーって思って目を開けてみると、ホットカーペットの上で娘は寝落ちしていました

 

胸キュン♡

最近のホットカーペットって・・・

ホットカーペットって、暖まるまでに時間がかかるイメージですが、最近のホットカーペットってすぐに暖かくなるんですね

 

うちは、今年ホットカーペットを新調しました

これで家族で暖かい冬をすごせそうです

【あす楽】 パナソニック(Panasonic) ホットカーペット 本体 (2畳用)室温センサー搭載 DC-2NKM 電気カーペット 電気マット 足元暖房 床暖房 【送料無料】

価格:9,980円
(2016/12/24 15:19時点)
感想(175件)

スポンサーリンク

この記事の著者

CONOまま

CONOまま技術系会社員

外資系企業で、技術系専門職として働く、CONOままです

夫婦で我が子の語学学習に関して、前向きに調査中

語学習得には、日本語も大切な言語のひとつ
子供とたくさんコミュニケーションすることが、日本語習得の近道と考え、布おむつ育児⇒おむつなし育児を実施中⇒おむつなし育児終了しました

2016年生まれの娘は、0歳10ヶ月から保育園へ通いはじめ、現在最年少クラスに在籍中。

当ブログは、娘の「育児・教育」及び私達家族のことについて焦点を当てたものです。

楽しんで読んでいただければ、うれしいです♪

関連記事

北陸女子のためのコミュニティスペース ●北陸ガールズスクエア●

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る