
あと少しで2016年が終わってしまう‼
昨日、新年だったはずなのに…
と、毎年後悔しているような気がして、更に凹む。
とはいえ、あと45日で年が変わるのだ!
エライコッチャ‼
新しい手帳を買う
手帳を選ぶ
まずは、来年の手帳を買わねば!
毎年、同じタイプを使っているのだけど、
カラーバリエーションがトレンドカラーになるので要チェック。
ふむふむ。定番ネイビーかホワイトか。
この時期店頭には、様々なタイプの手帳が所狭しと並べられ、
平積みのコーナーには少なくない人だかり。
書店では、使い方のハウツー本とコラボレーション企画が展開されて、
見ているだけで購買意欲がそそられる。
でも、見れば見るほど迷い出すので、
妙なスパイラルに落ちて行ったりしてしまう。
私は、ここ何年も同じタイプをチョイスしているが、
このチョイスに落ち着くまでには、数々の手帳遍歴を重ねてきた。
気持ちと性格は別
数年前に、この手帳を「使いたい自分」と「使う自分」が
イコールではないと悟ってから現在のモノに落ち着いた。
これは、「好きな服」と「似合う服」がイコールではないことと似ている。
ビジネスマン殿堂入りのシステム手帳や、
某メソッド提唱者のモノや、
世界で何番かの営業ウーマンのモノ、
使うだけで女子力が上がったり、ツイたり、夢が叶ったりするモノにも
もの凄い魅力を感じたし、
実際使ったし、
挫折したし(笑)
だからといって、WEBやスマホで管理できるほどのマメさもなく、
「やっぱり、紙が好き!」
という、いたってシンプルな理由で「手帳」を買う方に戻った。
(わはははは。)
新しい手帳をどう選ぶ?
自分の性格が希望するもの
しかし、失敗と挫折だけは誰にも負けないので
(なんの自慢にもならないが…)
そんなこんなの反省を踏まえて、
キメキメのルールに囚われず、
ある程度の制約の中でアバウトに、自由に使えるもの。
という私の性格の希望を満たしてくれたものを愛用することになった。
性格の不一致は残念!
思うに、手帳のように日々持ち歩くアイテムは
自分の性格と相性が良くないとツライ。
見た目やブランドに惚れ込んで、
あなたが好きです!
と交際を始めたが、その内、何かが違う!と破局しかねない。
「性格の不一致」、残念!ってヤツです。
自分に似合う手帳を使いこなす
実は私は結構なアバウトさんなので、
枠にはめられてしまうのがツライ。
アバウトに書けて、貼れて、持ち歩けて、
でも外見もちょっとイケてるモノ。
↑コレがちょうどよかった!
この手帳が似合う自分になりたい!
と思っていた時もあったけど、
自分に似合う手帳を使いこなす!
ことの方が良かったりします。
皆さんは、どんな手帳を使ってますか?
![]() |
DISCOVER DAY TO DAY DIARY ディスカヴァー ダイアリー 1日1ページ 2017 A5 1月始まり ネイビー 新品価格 |

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。